2021年01月19日
前半クラスと後半クラスに別れての分散縄跳び、マラソン大会。
大好きなご家族の応援にいつも以上に、張り切って、頑張った子どもたち。
縄跳びでは練習の成果...
[すべて見る]
2021年01月19日
がんばれー!
がんばれー!
今日は年長さんの、マラソン・なわとび大会でした。
友丘西公園に行き、公園を一周走る年長さんを応援しました。
...
[すべて見る]
2021年01月18日
もうすぐ豆まき!!
今日は、豆まきの時に使用する【鬼のお面】を作りました。
「何色の鬼にしようかな~」
「角の色は変えてみよう!!」...
[すべて見る]
2021年01月18日
いよいよ明日は縄跳び、マラソン大会です。
元気一杯、今日も練習に行ってきました。
子どもたちにとって500mはとても大変だと思いますが、どの子も最後ま...
[すべて見る]
2021年01月15日
今日は昨日の続きです。
雪の結晶の周りに絵を描いていきました。
子供たちはきっと、この前降った雪の日のことを思い出しながら描いたことと思います。
...
[すべて見る]
2021年01月15日
鏡餅を見ながら、鉛筆で下書きをしクレヨンでなぞった絵の色塗りをしました。
大きな画用紙いっぱいの鏡餅。
「手が痛い」と言いながらもみんな頑張って塗って...
[すべて見る]
2021年01月14日
年中になって数回目の“ハサミ”を使った製作活動。
あれ?
あれあれ、、、?
ハサミの使い方が.....(^^;)
ハサミの持ち方をみんな...
[すべて見る]
2021年01月13日
今日から3学期の絵本貸し出しが始まりました。
2学期の絵本と本の種類がガラッと変わった事に気づいた子ども達は、絵本を選ぶのに集中していました。
...
[すべて見る]
2021年01月12日
年中の二学期から始まった作文トレーニング。
今日はプールをしている子達の絵を見て書きました。
何がある?
どんな事してる?
表情は?
どん...
[すべて見る]
2021年01月09日
昨日は自由登園でした。
氷柱を見つけたり 大きな雪だるまを作ったり 寒さなんて吹き飛ばすくらい 楽しく遊びました。
製作でも可愛い雪だるまが できまし...
[すべて見る]