通信中です...しばらくお待ち下さい
〒814-0112 福岡県福岡市城南区友丘4-1-32 

2020年09月30日

今日はチューターの活動をしました。 テキストを使用しての遊び方が少しずつ分かってきました! 完成した絵を見て驚いていましたよ! 難しいけど諦... [すべて見る]

2020年09月30日

今日の給食はハンバーグということもあり、みんなパクパク食べておかわりに行っている子もいました(^-^) お箸の使い方が上手になってきている子が段々増えてきて、子... [すべて見る]

2020年09月30日

今日は後転・倒立・側転の練習をしました。 その中で側転を取り上げ紹介します。 今日はできている子にもっと色々チャレンジしてもらいたいと思い、片手側転を教えました。 な、な... [すべて見る]

2020年09月29日

  ひらがな練習帳。今日は『わ』です。 まずは言葉集め。 わざわい…難しい言葉を知ってるお友だちも。   ... [すべて見る]

2020年09月29日

今日は栗を探しに行きました。 木になっているものをみつけると、 「あったよー!!」と叫んで教えてくれました。 下に落ちている栗... [すべて見る]

2020年09月28日

本日のレッスンは跳び箱と側転の練習。 ※写真はちゅうりっぷ組です。 その中でも側転に焦点をあててみました。 ベンチを置き、そのベンチを横向きに手を... [すべて見る]

2020年09月28日

たんぽぽ組さんでは日課をしている最中でした(^-^) 綺麗な姿勢で瞑想をした後、先生の後に合わせてしっかり声を揃えて発声も行っていました(^o^) ... [すべて見る]

2020年09月28日

今日は室内で跳び箱の練習を沢山しました。 最初はお尻がついてしまう子も多かったのですが、 〝手は前に付く〟 〝足はグーパー〟 〝お尻を上げる〟... [すべて見る]

2020年09月25日

日課活動で始まったリーダーさん。 流れも定着し、自信を持ってお手本になったり、発表したり出来るようになってきました。 みんなの前で発表することは緊張も... [すべて見る]

2020年09月25日

毎日借りるクラス文庫。 感想を書いたページを開き、きちんとノートを重ねて返します。 貸し出しノートを手にし、真剣に絵本を選ぶ姿が可愛いです。 ... [すべて見る]